お知らせ
NEWS
歯磨きをする必要性
こんにちは。名古屋ウィズ歯科・矯正歯科でございます。
まず始めに、歯磨きをする必要性についてご説明します。
細菌は歯磨きしないとますます増殖してしまいます。虫歯.歯周病.口臭が悩ませるお口のトラブルの多くは、目に見えない細菌です。
歯を磨かないといけない理由が3つあります。
1 細菌を除去する
2 歯の汚れを落として人に清潔な印象を与えるため
3 細菌の塊を落とすため
となっております。
歯磨き粉には色々な種類があります。
安いものや、パッケージが可愛いなど「薬品」と書いてある歯磨き粉を買っていませんか?
ですがそれらの歯磨き粉には有害な物質が入っていることがあります。
「薬品」と書いてあっても病院でもらうような薬のイメージとは違うということです。
また、体にとってもあまり良くない物質が含まれていることがあります。
ですから、歯磨き粉はパッと見た印象で決めてはいけないとわかりますね。
それぞれに特徴があり、自分の口の中の状態を知った上で、それにあった歯磨き粉選びが大切です。
虫歯ができやすい方、むし歯予防におすすめなのがフッ素、濃度が高く配合されている歯磨き粉です。フッ素が虫歯予防にいいと言うことは周知されているかと思います。
フッ素は、歯の中のカルシウム成分と結びつき歯質を強化してくれたり、初期の虫歯の進行を抑えてくれたりする働きがあります。
他にも、紅茶.コーヒー.煙草など歯の着色に悩まされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ホワイトニング効果のある歯磨き粉もございますので、お気になりましたらご相談下さい。