歯ぎしりについて|当院のお知らせ(詳細)|駅から徒歩1分の名古屋ウィズ歯科・矯正歯科

お知らせ

NEWS

歯ぎしりについて

こんにちは名古屋ウィズ歯科・矯正歯科でございます?

 

 

本日は歯ぎしりについてお話いたします?

 

 

皆様は歯ぎしりしていませんか??

 

 

歯ぎしりとは、無意識のうちに歯をかみしめたり、すり合わせたりする行為です。

主な原因はストレスや不安、歯の噛み合わせの問題、または睡眠障害などが考えられています。

 

歯ぎしりをするとどんな良くないことが起こるのでしょうか、、、?

 

 

 

                ↓↓↓

 

 

歯ぎしりの影響

 

歯へのダメージ:  磨耗や亀裂、虫歯のリスクが増加します。

 

顎の痛み:  顎関節や周囲の筋肉に負担がかかり、痛みや不快感を引き起こすことがあります。

 

頭痛:  顎の緊張が原因で頭痛を引き起こすこともあります。

 

睡眠の質の低下:  無意識に行うため、深い睡眠を妨げることがあります。

 

 

また、歯ぎしりによって歯並びにも悪い影響を及ぼす可能性がございます?

 

歯の移動:  持続的な圧力がかかることで、歯がずれたり、位置が変わったりすることがあります。

 

噛み合わせの問題:  不正な力がかかるため、噛み合わせが悪化する可能性があります。

 

歯の摩耗:  磨耗が進むことで、歯の形や高さが変わり、見た目や機能に影響を与えます。

 

 

 

対策

 

ストレス管理:  リラックス法や趣味を取り入れることが有効です。

 

歯科治療:  マウスガードの装着や、噛み合わせの調整を行うことがあります。

 

生活習慣の見直し:  睡眠環境の改善や、カフェイン摂取の制限などが推奨されます。

 

ナイトガードの使用: 個々の歯並びに合わせて調整されるため、快適に装着できます。

           マウスピースの様なものです。

 

 

当院でもナイトガードの作製を承っておりますので、歯ぎしりでお悩みの方いましたらぜひお気軽にお問い合わせくださいませ?

 

他にもお口のことでお困りの方はぜひ当院までお問い合わせくださいませ?

 

 

 

医療法人 清翔会 名古屋ウィズ歯科・矯正歯科

 

〒450-0002

 愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階

 

 平日 10:00~13:00 / 14:30~19:30

土曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00

休診日 隔週日曜日・祝日

 

 ご予約・カウンセリング予約受付中

  お電話はこちらから052-564-8830

 ネット予約はこちらから承っております↓

 お口の無料相談のご予約はこちら

 

トップに戻る