口腔内の美容治療

Beauty

歯科医師が提案する
口腔内からの美容

「口のまわりのしわが気になる」
「下がり気味の口角を上げたい」
「ほうれい線を目立たなくしたい」

歯並びをきれいにすると、いっそうお口まわりを改善したいと思われるかもしれません。 こちらでは名古屋駅すぐの名古屋ウィズ歯科・矯正歯科が、口腔内からしわやたるみにアプローチする治療についてご説明します。治療を受けられる男性の方も増えています。口元にお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

歯科医師が提案する口腔内からの美容

Smooth Lift

スムースリフト
~歯科初・世界最先端の治療効果

しわやたるみを改善する治療として、皮膚の深層部に熱を与えることで、コラーゲンの増生を促す方法が知られています。一般的には、レーザーや高周波、超音波などを皮膚の表面から照射することで、リフトアップや引き締めを行います。皮膚の表面は42度から43度を超えると痛みを感じるようになりますが、口腔内の場合だと60度近くになるまで痛みを感じません。口腔内は皮膚の深層部に近いので、高温のレーザーを効果的に照射することも可能なのです。

口腔内からレーザーを照射する世界最先端の治療が、「スムースリフト」です。口角から頬にかけてのたるみを引き上げられることから、このネーミングになっています。

スムースリフト ~歯科初・世界最先端の治療効果

スムースリフトの特徴

肌への負担が少ない

肌への負担が少ない

一般的な美容治療では、腫れや内出血をともなうものが少なくなく、肌が元の状態に戻るためのダウンタイムも必要です。一方、スムースリフトでは痛みやダウンタイムがほとんどなく、高い治療効果を期待できます。

スムースリフト治療で用いられるレーザー機器は、Fotona社の「ライトウォーカー」です。「スムースモード」と呼ばれる照射法を採用しており、口腔内の粘膜を保持しながら長時間の連続照射を可能にしています。これによって、次のような効果が期待できます。

【スムースリフトの主な効果】

  • 即効性と自然な印象の仕上がり
  • ヒアルロン酸注入と同様のしわ、たるみ改善効果
  • 自然な印象で頬をリフトアップ
  • 口角をキュッと上げる
  • 加齢による鼻の下の伸びの解消
治療直後から効果が期待できます

スムースリフトでは、お口の中から皮膚の深い部分に強いレーザー光を与えることで表情筋を引き締め、お口まわりから頬のたるみの解消を導けます。コラーゲンを集めて盛り上げる効果や、肌のハリを保つ効果も期待できるのです。

スムースリフトの場合、レーザーの照射直後からはっきりと効果が現れ、しわやたるみの改善効果をすぐに確認できるのもメリットです。ダウンタイムがないので、治療直後からすぐにお化粧をして外出できるでしょう。

Fotonaライトウォーカー

1.肌の深層部からアプローチ
口腔内の粘膜側からレーザーを照射するので、肌の一番深い部分から治療できます。しわやたるみに対する、効率的な治療と言えるでしょう。

2.高出力のレーザー照射
皮膚表面から行うレーザー照射よりも高出力なのも特徴。「スムースモード」を使うと、照射部位の表面を維持しながら連続照射することも可能です。これにより、熱をより深く効果的に伝えられます。

3.痛みがほとんどない
皮膚表面からレーザー照射を行うと、痛みを感じることも。一方、口腔内の粘膜側から照射する場合、痛みはほとんどありません。

4.ダウンタイムが不要
スムースリフト治療には、通常の美容治療のようなダウンタイムはありません。治療後の処置や入院なども不要なので、治療後すぐにお化粧をして外出することも可能です。

5.ヒアルロン酸注入と同等以上の効果
ほうれい線やマリオネットラインの改善に効果を期待できるのも、スムースリフト治療の特徴です。「ヒアルロン酸注射は避けたい」という患者さまにとっては、有効な治療法となるでしょう。

6.ほかの施術とも相性が良い
口腔内の粘膜側からレーザー照射を行うと、皮膚の深い部分にあるたるみへのアプローチが期待できます。ほかの施術とも相性が良いので、表面からの治療と併用すればより高い効果を見込めるでしょう。

Fotonaライトウォーカー

スムースリフトの費用

1回:両顎 66,000円(税込)
3回:両顎 176,000円(税込)

※保険適用外。

照射の流れ

※表は左右にスクロールして確認することができます。

照射の流れ

照射の流れ

照射の流れ

左頬 左頬骨静脈 上唇

照射の流れ

照射の流れ

照射の流れ

下唇 右頸動脈 右の頬

Spot Removal

レーザーによるシミ取り

皮膚にシミができる原因は、メラニン色素の増加と考えられています。メラニン色素は“シミのもと”のようなもので、紫外線を浴びると「メラノサイト」が刺激され、メラニン色素が増えることに。肌は新陳代謝によって絶えず生まれ変わっており、本来なら“シミのもと”も新しい肌へと入れ替わっていきますが、加齢などによって新陳代謝が衰えるとメラニン色素が蓄積してシミになってしまうのです。

こうしてできたシミは、レーザー光線を照射してメラニン色素を破壊することで、消すことができます。レーザーはシミになっている異常細胞のみに反応するため、正常な周囲の細胞を傷つける心配はありません。

レーザーによるシミ取り

Gummy Smile

ガミースマイル治療

「ガミースマイル」とは、笑うと歯ぐきが見え過ぎる状態を指します。ガミースマイルになってしまうことを気にして思いきり笑えなかったり、笑う際に口を手で押さえたりする方も少なくありません。ガミースマイルは、歯医者で治療できます。当院では患者さまに最適な治療法を提案するので、お気軽にご相談ください。

歯冠長延長術 165,000円(税込)

※保険適用外。

ガミースマイル治療

FAQ

よくあるご質問

Qレーザーの安全性に不安があります。安心して治療を受けられますか?
A当院では歯科医師コントロールのもと、レーザー照射を行うので、安全に施術できます。レーザー照射する時間もほんの一瞬です。ほとんどの方が痛みを感じることはありません。
Qレーザーに副作用はありませんか?
Aスムースリフトで用いるレーザーは、歯や歯ぐきに対してとくに副作用はありません。ペースメーカーを使用されている方や高血圧の方、妊娠中の方でも治療を受けられます。患者さまによってはヒリヒリ感があったり、口内炎が出たりすることもありますが、数日で回復します。何か気になる症状が現われましたら、遠慮なくご相談ください。
Qレーザーを照射しても、体に影響はありませんか?
Aレントゲンのような放射線とは異なり、レーザーが体に影響を与えることはありません。ただしレーザー光が直接眼に入ると、網膜に影響を与えるリスクもあります。照射時には眼を保護するための専用メガネを装着していただきますのでご安心ください。
Qレーザーは本当に痛くないのでしょうか?
A皮膚表面からレーザーを照射する場合とは異なり、粘膜側からは痛みや熱を感じることはほとんどありません。「痛みに弱い」とおっしゃる方でも、安心して治療を受けていただけます。
Q治療後すぐに食事はできますか?
Aスムースリフトは痛みやダウンタイムがないため、治療後すぐにお帰りいただけます。お化粧をして外出するのはもちろん、お食事をすることも可能です。照射した部分に少し違和感を覚える方もいらっしゃいますが、一時的なものなのでご安心ください。
Q治療は何回受ける必要がありますか?
A治療回数には個人差があります。スムースリフトは、治療直後からレーザーが照射された部位がキュッと引き締まり、見た目にも効果がはっきり分かる場合があります。さらに治療を5~10回受けていただくことで、ほうれい線やマリオネットラインが目立たなくなり、よりきれいな口元を実現できるでしょう。
Q口腔内の美容治療は何歳から受けられますか?
A18歳以上の方が治療をお受けいただけます。ただし未成年は、保護者の同意が必要です。
Q男性ですが、治療は受けられますか?
Aはい、もちろんお受けいただけます。最近では男性の方の治療も増えてきておりますので、安心してご相談ください。
Q次の治療を受けるまで、どれくらい間隔を開ける必要がありますか?
A1回レーザー治療を受けたら、2週間以上を間を開けることで2回目の治療を受けられます。
Qインプラントや銀歯があっても治療を受けられますか?
Aはい、問題なくレーザー治療をお受けいただけます。インプラントや銀歯にレーザーが当たっても、光が反射するだけなのでご安心ください。なお、レーザー照射時には、反射した光が眼に直接入らないよう眼鏡を着用していただきます。
Q治療後の注意点はありますか?
Aとくにございません。治療直後から、いつも通りのライフスタイルでお過ごしいただけます。

トップに戻る