お知らせ
NEWS
ホワイトニングのメリット・デメリット
こんにちは、名古屋ウィズ歯科・矯正歯科でございます。
ホワイトニングについてお話します。
ホワイトニングには二種類ございます。
・ホームホワイトニング
・オフィスホワイトニング
それぞれの特徴を紹介します。
ホームホワイトニング
メリット
一度歯科医院でマウスピースの作成と薬剤の処方を受ければ、自分のタイミングでいつでもできることがメリットです。そのため仕事などが忙しくて歯医者さんに通えないという方にオススメです。
また、オフィスホワイトニングと比べて色素の分解が細かくなるため、色戻りまでの期間が長いと言われています。ゆっくり時間を掛けて白くすることで、歯の表面荒れも抑えることができ、透明感のある自然な仕上がりになります。
デメリット
マウスピースの装着時間は1日1回30分から長いもので2時間以内です。自分で行うのが面倒な人には難しいかもしれません。
さらにホームホワイトニングをした直後は飲食物の色を吸収しやすい時間があるため、飲食制限があります。
また、オフィスホワイトニングに比べ白くなるまで時間がかかります。
オフィスホワイトニング
メリット
高濃度のホワイトニング剤と特殊な光線を使用するため、1回の施術でホワイトニング効果が得られます。(個人差有)
セルフホワイトニングではできない白さを手に入れられます。
施術中にしみるといった症状が出ても、対応する処置を施してもらえる
事前に歯石の除去をすることで、口内環境の改善や歯周病の予防効果が期待できる
デメリット
使用するホワイトニング剤の濃度が高いため、人によってはしみるといった症状が出ることがあります。
事前に虫歯の治療や歯石の除去を済ませなければならないことがあるため、希望するタイミングで施術を受けられないことがある
短期間で白い歯を手に入れられるが、後戻が早い場合がある