お知らせ
NEWS
裏側矯正について
こんにちは、名古屋ウィズ歯科・矯正歯科でございます。
本日は裏側矯正(リンガル)についてお話します。
裏側矯正とは・・・
歯の裏側に矯正装置をつけて、歯の位置をコントロールします。
ワイヤーによりしっかりと力が伝わり、確実に歯が動きます。
リンガル矯正、舌側矯正とも言います。
メリット
・外から見えないのが最大のメリット
矯正治療中も外見の違いをきにせず、日常生活を送ることができます。
外から見えず、他人に気づかれることはありません。
・虫歯になりにくい
表側矯正の場合は口が閉じにくく虫歯になりやすい傾向があります。
裏側矯正は唾液が溜まりやすい分、虫歯菌に侵されにくいです。
・食後も気にならない
矯正器具に食べかすが詰まることはある程度仕方ありません。
表側矯正では食べかすが残っていないか常に気にしていますが、裏側矯正にしている場合だと食べかすが詰まっていても見えないので気にせず食事を楽しむことができます。
デメリット
・滑舌に影響がでる
・治療期間が長くなる場合がある
・表側矯正に比べて費用が高い