お知らせ
NEWS
舌の管理方法についてのご紹介
こんにちは、名古屋ウィズ歯科・矯正歯科でございます。
舌についてお話します。
舌の管理方法
・舌は磨いた方がいいです。
毛先の固い歯ブラシなどで無理にお掃除してしますと傷ついて余計汚れがつきやすくなるので、舌ブラシまたは毛先の柔らかい歯ブラシで一日一回だけ磨きましょう。
磨き方は舌の奥から手前に一方向に動かすように磨いてください。磨きすぎたり、力強くやり過ぎると舌が傷つくので優しくしましょう。
・舌の健康的な色は?
舌の健康的な色は淡い赤色です。サーモンピンク。
・舌にも癌はできる
口の中の癌の発生部位には舌、頬粘膜、口蓋、口腔がありますが、舌の発生率は約50%です。
・予防方法は?
・口の中を清潔に保つようにする
・虫歯、歯周病は治療しておく
・合わない冠や入れ歯はなおす
・鏡で白い斑点、赤い斑点はないかチェックします
・コリコリしたシコリがないかチェックする
SEISHOKAIブランドのクリアライン矯正は安くて目立たないマウスピース矯正です。初回15000円(片顎)、18000(両顎)で始められる手軽さから、たくさんの方にご利用頂いております。トータルでも8~30万円で済むのも魅力のひとつです。
(利用回数には個人差がございます)ここまで価格を抑えられた理由のひとつは見た目を左右する前歯の12本を重点的に治療することに特化したためです。見える部分の歯並びを綺麗に治すことで、従来の矯正治療より短気で治療を終えられます。