お知らせ
NEWS
奥歯の役割について
奥歯の役割について
皆さんこんにちは!名古屋ウィズ歯科・矯正歯科でございます。
今回は奥歯についてお話させて頂きます。
【奥歯の役割】
奥歯は毎日の生活に欠かせない重要な役割をもっています。
1、(ものを噛む)奥歯はものを噛むのに重要な歯です。奥歯を1本失うとものを噛む力は、30~40%も低下してしまい、食べ物の消化、吸引も悪くなってしまう。
2、記憶力(奥歯がないと記憶にも影響が出る可能を示している研究もある。)
3、瞬発力(スポーツをする時や重たいものを持つ時、奥歯でしっかりと食いしばることで、瞬発力が生まれます。しかし、食いしばれないと十分な力が発揮できないことが知られている。)
4、発音(3月奥歯を失うと、息が漏れてしまうので「ラ」行の発音が悪くなると言われている。)
5、顔の輪郭形成や歯並び
(失った奥歯をそのままにしておくと、噛み合わせが狂い、やがて歯並びや顔の輪郭形成にも影響がでてくる。)
SEISHOKAIグループ医院のご紹介◎医療法人SEISHOKAIでは、愛知県に7医院展開
している歯科・矯正歯科のグループです。名古屋駅では名古屋ウィズ歯科・矯正歯科を
初めエスカ地下街に入ってるエスカ歯科・矯正歯科、ミッドランドスクエアより徒歩1分
の名駅アール歯科矯正歯科など3院ともアクセスのしやすい医院となっております。
エスカ歯科では駅直結となっており、雨など足元が悪い日でも濡れることなく通っていただけます。HPにて詳しい医院の様子もご紹介しております。