お知らせ
NEWS
虫歯治療で人生変わっちゃう?
こんにちは。
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の歯科医師の原です。
今回はセラミック治療について説明させていただきます!
皆様セラミックについてはご存じでしょうか?
セラミック治療とは、むし歯治療で歯を削った後に使用する詰め物・被せ物の種類の一つになります。
詰め物・被せ物の種類には、
- 銀(金銀パラジウム)
- 金
- セラミック など様々な種類があります。
銀歯はご存じの方も多いと思いますが、日本では健康保険にも含まれている最も古くからある一般的な治療方法となります。
しかし!
現代の歯科医療では、その虫歯の治療は銀歯という常識が一新しようとしています。
それはセラミックの誕生です。
セラミックは、従来の銀歯の欠点である「見た目」の改善、さらに機能的にも「虫歯の再発率」は銀歯の1/3と大きく優れています。
セラミックは銀歯に比べて強度が劣るという特徴がありますが、それは歯に強い力が加わった際、歯ではなくセラミックが割れてくれることで、歯を守ることができます。
健康保険外にはなりますが、歯を長持ちさせたい患者様にはオススメです!
当院では、様々な治療方法をご用意しております。
1度気軽に相談にいらしてください!