キシリトールとは|当院のお知らせ(詳細)|駅から徒歩1分の名古屋ウィズ歯科・矯正歯科

お知らせ

NEWS

キシリトールとは

こんにちは。

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の山下でございます。

 

本日はキシリトールについてお話させて頂きます。

キシリトールは歯に良いと聞いたことがありませんか?

キシリトールについてやキシリトールがなぜ歯に良いかお話させて頂きます。

 

まず、キシリトールとは主に白樺や樫などの樹木や植物を原材料とする、天然の甘味料です。

イチゴやラズベリー・ほうれん草・玉ねぎなど普段口にする果物や野菜などの食材にも含まれています。

また、人間の肝臓でも少量ですが生成されています。

 

キシリトールが歯に良い理由は大きく分けて2つあります。

日 むし歯の原因となる酸の生産がない

食べ物を食べると口の中で酸が生成されます。

その酸により歯が溶かされむし歯になります。

しかしキシリトールはむし歯の原因となる酸を生成することが無いため、むし歯になることがありません。

月 むし歯を防ぐ

むし歯の原因は酸に含まれているミュータンス菌です。

キシリトールはミュータンス菌の活動を弱め徐々に量も減らしていきます。

それにより口腔内にむし歯の原因菌が減りむし歯を防ぐことができます。

 

むし歯になってしまうと歯を削らなければなりません。

健康な歯を守るために日頃のハミガキにキシリトールをプラスしてみてください!!

トップに戻る