お知らせ
NEWS
歯磨き粉の中にはどんな成分が??
こんにちは。
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の勝田です。
みなさんは歯磨きをする際、歯磨き粉を使用されますか?ほとんどの方が歯磨き粉を使用すると思います。
その際、どのような歯磨き粉をお使いですか?CMでみたやつ! や 味で決めた! などみなさんが使っている歯磨き粉は様々だと思います。私は5種類くらいの歯磨き粉を気分によって使っています!
本日は歯磨き粉に含まれている薬用成分についてお話しさせて頂きます。
目次
1.薬用成分とは
2.虫歯予防
3.歯周病予防
4.歯石沈着予防
5.知覚過敏症予防
6.ホワイトニング効果
7.まとめ
薬用成分とは、歯周病や歯肉炎の予防・虫歯の予防、口臭の予防・歯を白くする・口の中を爽快にするなどの成分がはいっているものを言います。
日本で販売されている歯磨き粉の多くにはフッ素が含まれています。
フッ素は虫歯を予防してくれる効果があるので薬用成分が含まれている歯磨き粉が多いことが分かります。
ガムとかに入っているキシリトールとフッ素は全くの別物ですのご注意を!
関連記事;キシリトールとは
虫歯を予防してくれる主な成分として、フッ化物(フッ化ナトリウム・モノフルオロリン酸ナトリウム)、殺菌剤(クロルヘキシジン塩類・塩化ベンゼトニウム・塩化セチルピリジウムなど)、プラーク分解酵素(デキストラナーゼ)があげられます。
フッ化物は歯の表面を強くし、酸に溶けにくい歯にしてくれたり、再石灰化を促進してくれるはたらきがあります。
プラーク分解酵素にはプラークと呼ばれる歯の表面に着いてしまう汚れを分解してくれるはたらきをもちます。
市販のもので虫歯予防をしてくれる歯磨き粉は、クリニカアドバンテージやチェックアップなど1450ppmと表記されているものです。
関連記事;新しい歯磨き粉!新商品ビープラス歯磨き粉ペースト
歯周病(歯周炎・歯肉炎)を予防してくれる主な成分として、殺菌剤(クロルヘキシジン塩類・塩化ベンゼトニウム・塩化セチルピリジウムなど)、プラーク分解酵素(デキストラナーゼ)、トラネキサム酸、酢酸トコフェロール(ビタミンE)などがあげられます。
トラネキサム酸には出血を予防してくれるはたらきがあります。
酢酸トコフェロールには血行を良くしてくれるはたらきがあります。血行循環が良くなることで歯茎も活性化され、歯茎の免疫力もアップします。
市販のもので歯周病予防をしてくれる歯磨き粉は、リペリオやコンクールF(~コンクールF~について)がオススメです。また、弱った歯茎を傷つけないために低研磨剤や研磨剤無配合のものを使うのも良いです。
関連記事;歯周病が身体に与える影響について
歯石が沈着してしまうのを予防してくれる主な成分として、ポリリン酸ナトリウムとピロリン酸ナトリウムがあげられます。
この2つの成分には歯石形成を抑制するはたらきがあります。
市販のもので歯石沈着予防をしてくれる歯磨き粉は、ユーキウイがあげられます。
知覚過敏といって冷たいものや風にあたった場合に一過性の痛みがでてしまうのを予防してくれる主な成分として、乳酸アルミニウム、硝酸カリウムがあげられます。
市販のもので知覚過敏を予防してくれる歯磨き粉は、シュミテクトやガムプロケアがあげられます。
ホワイトニングと言って、歯を白くしてくれる主な成分として、ポリリン酸ナトリウム、ハイドロキシアパタイトがあげられます。
ポリリン酸ナトリウムにはステインと呼ばれる着色を除去して歯をコーティングし、ステイン(着色)の再付着を予防するはたらきがあります。
ハイドロキシアパタイトには、歯の表面にある傷を埋め、汚れを付きにくくなるよう歯の表面をなめらかにするはたらきがあります。
また、汚れを落とす効果のある研磨剤ですが、歯の表面が傷ついてしまった場合さらに汚れが付着してしまうことがあるので低研磨剤や研磨剤不使用を選ぶと良いです。
歯磨き粉には様々な効果や用途に合わせて使い分けたりすることができます。
たくさんの歯磨き粉が販売されていて、どれを買おうか迷うこともあると思います。迷った際は一度、成分表を見てみて、口腔内に合う歯磨き粉を買ってみて下さい。
また、自分に合う歯磨き粉をみつけるとモチベーションも上がりますし、お気に入りの歯磨き粉があると歯磨きも楽しくなると思いますのでいろいろ使ってみてください!
医療法人 清翔会 名古屋ウィズ歯科・矯正歯科
名古屋駅1番出口から徒歩3分。
2021年2月に開業し、2022年2月の時点で500症例近い矯正治療をさせていただいております。
名古屋ウィズ歯科では、患者様1人1人にあったオーダーメイドの矯正治療を行っており、表側ワイヤー矯正から、目立ちにくい裏側矯正、マウスピース矯正(インビザライン)、15000円から始められるマウスピースタイプの部分矯正(クリアライン)など幅広い治療方法をそろえております。
他にも、一般治療の虫歯治療、定期検診にはじまり、インプラント治療、審美治療(セラミック治療)にも対応し、どのような悩みを持った患者様の要望にもお応えできるようにしております。
当院では随時、お口の無料カウンセリングを随時受け付けております。
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階
平日 10:00~13:00 / 14:30~19:30
土曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00
休診日 日曜日・祝日
ご予約・カウンセリング予約受付中
お電話はこちらから052-564-8830
ネット予約はこちらから承っております↓