お知らせ
NEWS
歯の白い斑点について
こんにちは。
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の黒岩です。
本日は歯の白い斑点についてお話しします。
みなさんはホワイトスポットを知っていますか?
歯の表面に所々ついた白い斑点のことをホワイトスポットと言います。
目次
ホワイトスポットはなぜできるのでしょうか?
ホワイトスポットには大きく分けて2つの原因があります。
初期虫歯によるホワイトスポット の特徴は脱灰と言われる現象です。
むし歯といえば黒い穴のようなものを想像しますが、実はその始まりが白い斑点である場合があります。
虫歯菌が作り出す酸によって歯のリンやカルシウムが溶け出すことを脱灰といいます。
エナメル質形成不全が原因のホワイトスポット
乳歯のときに外傷や感染、または病気や栄養障害により歯の表面のエナメル質が正しく作られなかったことにより、その部分がホワイトスポット になることがあります。
エナメル質形成不全の場合、初期のむし歯と違って、再石灰化による治癒は期待出来ません。そのため、エナメル質形成不全によるホワイトスポットで悩まれておられる方は、長期間その悩みを抱えておられる方も少なくありません。
当医院ではホワイトスポットを削らずに治療できるアイコン(Icon)と呼ばれる治療法を行っております。
アイコンとは欧米で開発された特殊な薬剤で、歯を削らずにホワイトスポットなどの白斑を治療する材料です。
痛みもほとんどなくエナメル質を再石灰化しホワイトスポットの改善を見込みます。
アイコンは、酸によって脱灰したエナメル質に薬剤をしみこませることによって、歯を削ることなく、また早期にホワイトスポットを改善させ、エナメル質からミネラルが溶け出すのを防ぎます。
また、アイコンはエナメル質を補強して酸性になるのを防ぎ、ホワイトスポットの再発を防止する効果もあります。
アイコン治療は歯を削りません。
従来のホワイトスポット治療のように、白い斑点の部分を削って詰める治療ではありません。
アイコン治療は効果が早くでます。
カルシウムを補う歯磨き粉でホワイトスポットの改善を期待する場合、長い時間がかかり、効果があまり出ない場合も多々あります。アイコン治療はその場で薬剤をしみこませるため、早ければ1回の治療でホワイトスポットが改善します。(効果には個人差があります)
アイコン治療は歯を強化する効果もあります。
アイコン治療の欠点
穴が開いているような通常の虫歯は不適応です。
アイコンは液状のプラスチック樹脂をエナメル質に浸透させる治療ですので、実際に穴があいているような通常の虫歯は不適応です。
他にホワイトスポットの大きさや深さ、状態によって治療には個人差があります。そのため1回のアイコン治療ではホワイトスポットが消失しなかったり、治療後徐々に時間をかけて(1ヶ月程度)消失することもあります。
アイコン料金
1歯3万円+税の料金で3回まで無料で行うことが可能です。
ホワイトスポットでお困りの方は是非一度当医院までご相談下さいませ。
医療法人 清翔会 名古屋ウィズ歯科・矯正歯科
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階
平日 10:00~13:00 / 14:30~19:30
土曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00
休診日 日曜日・祝日
ご予約・カウンセリング予約受付中
お電話はこちらから052-564-8830
ネット予約はこちらから承っております↓