お知らせ
NEWS
お歯黒ってむし歯になるの?
こんにちは?
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科、歯科助手・小原です!
皆さんお歯黒とは知っていますか?
聞いたことのある方は多いのではないかなと思います?
実はお歯黒は虫歯の予防効果があるのです!
お歯黒の習慣は明治時代初期まで続いた日本人女性の習慣になります。
「黒」というのは何色にも染まらないということで女性の貞操を表す意味でも
女性は行っておりました。
お口の中で一番硬いと言われる歯の周りはエナメル質で覆われています。
またエナメル質は染まりにくいため、だんだんと結婚して年月が長くなるにちれハッキリと染まってきたそうです!
現在ではホワイトニングを多くの方が行うように「歯が白い」のが美しいとされていますが
昔は「歯が黒く輝いているほど」美しいと言われていたようです。
今とは真逆ですね?なんだかおもしろいですね??
お歯黒が虫歯を予防する作用があったと言われているのは、
お墓や塚から掘り起こされた「お歯黒」には虫歯がほとんど無く、虫歯があったとしても
死ぬまで進行していなかったためだそうです。
つまりは、虫歯の予防効果・進行抑制・知覚鈍麻の作用が期待されていたのでしょう。
また先程も記述したように、エナメル質は初めの数年間は極めて染まりにくく、
かつ退色がし易かったため、新婦の婦人は毎朝、清掃と塗布を繰り返していました。
こうした清掃の努力も虫歯予防に貢献していたのではないでしょうか?
昔は歯が黒い方が美しいとされ、
歯を黒く保つためにも歯を毎日磨いて清潔にすることが大事でした。
今現在は、歯が白い方が美しいとされていますが、
当院でもホワイトニングを行う際は必ず
施術の前にお口の中をお掃除させていただいています。
目的は違えど、歯を美しく保つためには
お口の中をきれいに清潔にすることが大切なのですね!
ホワイトニングやってみたいな~、けど料金など不安なことが多い方も心配ありません!
ホワイトニングの無料カウンセリング随時行っております!
YouTubeにも載っているので気になる方は是非チェックしてみてください
当院は審美治療の他にも、矯正治療・一般治療(保険治療・口腔外科)も行っております??
随時、矯正相談・審美相談無料で行っております?
是非お気軽にご相談ください?
?名古屋ウィズ歯科・矯正歯科?
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階
平日 10:00~13:00 / 14:30~19:30
土曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00
休診日 日曜日・祝日
2021年2月に開業し、2022年2月の時点で500症例近い矯正治療をさせていただいております!
名古屋ウィズ歯科では、患者様1人1人にあったオーダーメイドの矯正治療を行っており、表側ワイヤー矯正から、目立ちにくい裏側矯正、マウスピース矯正(インビザライン)、15000円から始められるマウスピースタイプの部分矯正(クリアライン)など幅広い治療方法をそろえております?
他にも、一般治療の虫歯治療、定期検診にはじまり、インプラント治療、審美治療(セラミック治療)にも対応し、どのような悩みを持った患者様の要望にもお応えできるようにしております?