お知らせ
NEWS
歯の着色について
こんにちは?
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の渡邉です。
本日は歯の着色についてお話いたします。
色の濃い食べ物には着色のもととなる、ポリフェノール、タンニンという物質が含まれている事が多いです。歯のエナメル質の表面にはペリクルという薄い膜で覆われています。
この膜に紅茶、コーヒー、ワイン、タバコのヤニなどが付着して着色が起こるのです。
特にタバコのヤニの成分であるニコチンやタールは褐色に変色する上、唾液の中のカルシウムなどと結びついて歯に固着し、黄ばみやすくなってしまいます。
ですので、紅茶、コーヒー、ワイン等を飲んだ後は、すぐに歯磨きをして頂くか、お水を飲んで頂くと良いかと思います?
最近ではホワイトニングをする方も増えてきています?
当院でもホワイトニング、ホワイトニング相談を承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
医療法人 清翔会 名古屋ウィズ歯科・矯正歯科
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階
平日 10:00~13:00 / 14:30~19:30
土曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00
休診日 隔週日曜日・祝日
ご予約・カウンセリング予約受付中
お電話はこちらから052-564-8830
ネット予約はこちらから承っております↓