お知らせ
NEWS
歯医者にいくとお写真を撮るのなんで?
こんにちは。名古屋ウィズ歯科・矯正歯科です?? ?? ??
9月も終わるというのにまだまだ暑い日が続いていますね?夜は少し涼しい日もあり寒暖差が出できているのでみなさん、風や体調を崩さないように気をつけてください!!
寒かったり暑かったりで、服装も迷いまくってます?個人的には秋服が大好きなので秋服が着れる気温をずっと待ってます?.*
本日ですが、当院に初めてご来院した場合や、矯正患者様は必ずお口の中のお写真(口腔内写真)をお撮りします?なぜお口の中を撮るのか、なにを撮っているのかお話しようと思います!!
お口の中のお写真を口腔内写真といいます。口腔内写真とは歯並びや歯肉(歯茎)の状態をカメラで撮影したものです。お口の中のお写真を撮ることで今の状態を目で見て確認することができます??また当院では、初めてご来院された方にはお顔のお写真もお撮りさせていただいてます?
当院の口腔内写真は6枚撮ります!!日噛んだ状態での真正面 月オーバージェット(前歯の噛み合せの前後の位置の状態) 火噛んだ状態での右側 水噛んだ状態での左側 木お口を開けた状態の上の歯の歯列(咬合面) 金お口を開けた状態の下の歯の歯列(咬合面) です?
お顔の写真は4枚撮り、 日口を閉じた正面のお顔 月少し口角をあげてスマイルのお顔 火歯茎が見えるようなハイスマイルのお顔 水口を閉じた横顔のお顔 です?
2.口腔内写真って必要?そんなに大事??
当院では矯正治療を行っている患者様が多く、歯は急に動いたりします。ここ2ヶ月あんまり変化がなかったのに急に動いたって患者様も多く、患者様によって歯の動き方は様々になります?なので調整のタイミングでお写真を撮らさせていただきどのくらい変化があったのかお話できるように写真を撮ります??´-
また、毎日歯を見ていると自分ではあまり変化に気づかなかったりしますが写真で比べるとすごく動いていたりって事もあります!!なので口腔内写真が大切になってきます??お顔のお写真も同じです。矯正で歯を抜いた患者様だと口元がどのくらい下がったか分かったり、装置をつけていた分の違いなど目で見て分かるようになります(*´?`*)
矯正患者様だけではありません。虫歯の処置や定期検診できている方にも虫歯の位置や処置後の見た目を確認していただいたり、歯茎が下がってしまってないかなどお写真を使って目で見て確認していただけます?
少しお時間を頂いてしまったり、お口を広げる器具が痛かったりする場合もありますが目で見て変化を確認していただくのにとっても大切なものになります??当院では患者様に器具を持っていただいてお写真を場合もありますのでその際はお手伝いの方よろしくお願いいたします( * . .)
また、現在当院ではモニターキャンペーンというものを行っております?? こんな風にはが動いたよってお写真を使っても大丈夫ということであれば、矯正患者様になりますが、装置台の方から-15.000円させて頂いております?ぜひこの機会に始めてはいかがですか??
医療法人 清翔会 名古屋ウィズ歯科・矯正歯科
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階
平日 10:00~13:00 / 14:30~19:30
土曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00
日曜日(隔週) 10:00~15:00
休診日 祝日
ご予約・カウンセリング予約受付中
お電話はこちらから052-564-8830
ネット予約はこちらから承っております↓