お知らせ
NEWS
スポーツドリンク
こんにちは。
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の山下でございます??
本日はスポーツドリンクについてお話しさせていただきます。
普段何気なくスポーツドリンクを飲んでいませんか??
特に真夏の暑い日は熱中症対策としてスポーツドリンクを飲む人は多くいるかと思います。
しかし歯科的にはスポーツドリンクを飲む際は気を付け無ければなりません????
スポーツドリンクとは水分・糖質・電解質(ナトリウムやカリウム)などが
含まれた運動時や熱中症時の水分補給に適した飲料になります。
人間の体重は約60%が水分で出来ており、水分補給はとても大切になります。
水分だけではなく、糖質や電解質が含まれているスポーツドリンクは吸収しやすくなります。
スポーツドリンクにはどのくらいの糖質が含まれているのでしょうか?
糖質濃度4~8%が良いと日本スポーツ協会では提言されているため、
スーパーなどで売られているスポーツドリンクはこの濃度のものが多くなっています。
500mlのペットボトルの場合、糖質量は20~40グラムとなります。
だいたい角砂糖5個分の量に匹敵します???
こちらでご説明させて頂いた通りスポーツドリンクには糖分が多く含まれています。
そのためスポーツドリンクを飲んだままだと必然的に虫歯は出来やすくなってしまいます。
熱中症対策でスポーツドリンクを飲む際はなかなかすぐに歯磨きをできる状態ではないかと思います?
虫歯を出来にくくするため、スポーツドリンクを飲んだ後はお茶やお水を飲んだり、
口をゆすぐなどしてなるべく虫歯を出来にくくするよう心がけましょう???
医療法人 清翔会 名古屋ウィズ歯科・矯正歯科
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階
平日 10:00~13:00 / 14:30~19:30
土曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00
日曜日(隔週) 10:00~15:00
休診日 祝日
お電話052-564-8830