お知らせ
NEWS
乳歯から永久歯へ?
こんにちは
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の渡邉です。
本日は乳歯から永久歯へ生えかわる時に知っておきたいポイントに
5~6歳ごろからだんだん子どもの乳歯が抜け始め、
生えかわりの時期の乳歯はグラグラして安定しなかったり、
ではこの時期のポイントをお話いたします
↓↓↓
日 乳歯の生えかわりには、個人差があります
一般的な目安として、乳歯は2歳半~3歳 くらいまでに全て
その後、5歳半~6歳ごろに今度は永久歯への生えかわりがスター
12歳くらいで全ての乳歯が抜けて生えかわっていきます?
ただし、
永久歯を確
月 一番奥の乳歯の後ろから生えてくる「第一大臼歯」
この第一大臼歯は6歳ごろに生えてくるので、「6歳臼歯」
永久歯の中で一番大きく、
火 生え始めの永久歯は、むし歯になりやすいです
生えてから2~3年間は「幼若(ようじゃく)永久歯」といって、
ですから、
水 永久歯が裏側や横から生えてきたり、
乳歯がグラグラしているだけなら、
ただし、乳歯が抜けないまま永久歯が裏側や横から生えてきたり、
この様に乳歯から永久歯への生えかわりはとても大切な時期になり