お口の健康維持のために歯石除去は重要です|当院のお知らせ(詳細)|駅から徒歩1分の名古屋ウィズ歯科・矯正歯科

お知らせ

NEWS

お口の健康維持のために歯石除去は重要です

お口の健康維持のために歯石除去は重要です

こんにちは!

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科です。

歯石除去は、口腔内の健康を維持するために非常に重要な処置です。歯石は、歯垢(プラーク)が時間とともに硬化して固まったもので、通常の歯磨きでは取り除けないため、歯科医院で専門的に除去する必要があります。歯石除去を怠ると、歯周病や虫歯、さらには全身の健康に影響を及ぼす可能性があるため、定期的なケアが不可欠です。以下では、歯石除去の重要性について詳しく解説します。

1. 歯石の形成と影響

歯石は、食べ物のカスや口腔内の細菌が作り出す歯垢が、唾液中のカルシウムやリン酸と結合して硬化したものです。通常、歯垢は毎日の歯磨きやフロスで除去できますが、放置すると数日から数週間で歯石に変わります。歯石は歯と歯茎の境目や歯の裏側に特に溜まりやすく、歯ブラシでは除去できないため、専門的なクリーニングが必要です。

歯石が形成されると、次のような問題が発生します。

  • 歯周病のリスク増加
    歯石は細菌の温床となり、歯茎に炎症を引き起こします。この炎症が進行すると歯周病となり、歯茎が腫れて出血しやすくなり、最終的には歯を支える骨が破壊され、歯が抜け落ちることもあります。

  • 虫歯の原因
    歯石が歯に付着すると、そこに細菌がさらに増殖しやすくなり、虫歯の原因となる酸が作られやすくなります。特に歯石が歯の裏側や歯茎の下にある場合、見えにくいために気づかないうちに虫歯が進行してしまうことがあります。

  • 口臭の原因
    歯石があると、口腔内で細菌が繁殖しやすくなり、その結果、口臭が発生します。これは、細菌が食べ物の残りカスや歯垢を分解する際に、悪臭を伴うガスを放出するためです。歯石を除去することで、口臭の予防にもつながります。

2. 歯石除去の方法

歯石除去(スケーリング)は、歯科医や歯科衛生士が専用の器具を使って行います。スケーラーや超音波スケーラーと呼ばれる器具で、歯石を物理的に削り取ることが一般的です。また、歯周病が進行している場合には、歯と歯茎の間に深く入り込んだ歯石を取り除くため、ルートプレーニングと呼ばれる処置が行われることもあります。これにより、歯周ポケットが清潔に保たれ、歯周病の進行を食い止めることができます。

3. 全身の健康との関係

歯石を放置することによるリスクは、口腔内にとどまりません。最近の研究では、口腔内の感染や炎症が全身の健康に影響を与えることが明らかになってきました。歯周病が進行すると、血液を介して体内に細菌や炎症物質が広がり、心疾患や脳卒中、糖尿病のリスクを高めるとされています。

例えば、歯周病患者は心血管疾患のリスクが高くなることがわかっています。これは、歯周病によって引き起こされる慢性的な炎症が血管にダメージを与え、動脈硬化を促進するためです。また、糖尿病患者は歯周病が悪化しやすく、逆に歯周病が糖尿病のコントロールを難しくするという双方向の関係があります。

4. 定期的な歯石除去の重要性

歯石が付着するスピードは個人差がありますが、多くの人は数ヶ月に一度、歯石が形成されます。したがって、3~6ヶ月に一度の定期的な歯科受診と歯石除去が推奨されます。これにより、歯石や歯垢の蓄積を防ぎ、口腔内を清潔に保つことができ、歯周病や虫歯の予防につながります。

結論

歯石除去は、口腔の健康を維持し、全身の健康リスクを軽減するために非常に重要です。歯石が口腔内に残ることで、歯周病や虫歯、口臭、さらには全身の健康に悪影響を及ぼす可能性があります。定期的な歯科受診と歯石除去を行うことで、これらのリスクを減らし、健康な生活を送るための基盤を作ることができます。

 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科では矯正歯科やインプラント治療をはじめ、虫歯や歯周病の一般歯科にもご対応が可能です。

名古屋駅から徒歩5分圏内の通いやすい場所にありますので、お仕事帰りやお買い物帰りなどにもお立ち寄りいただけます。

お口のお悩みやトラブルなどは名古屋駅から徒歩5分圏内の名古屋ウィズ歯科・矯正歯科にご相談、ご予約をお待ちしております。

 

医療法人 清翔会 名古屋ウィズ歯科・矯正歯科

 

〒450-0002

 愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階

 

 平日 10:00~13:00 / 14:30~19:30

土曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00

休診日 隔週日曜日・祝日

 

 ご予約・カウンセリング予約受付中

  お電話はこちらから052-564-8830

 ネット予約はこちらから承っております↓

 お口の無料相談のご予約はこちら

トップに戻る